1999.5/18up
FMブルー湘南
川名 匡の山に遊ぶ
(1999.02/13放送分)
(新潟より生放送)
いつもは横須賀市内のスタジオで番組を収録する川名さん。
ところが今週は、越後にある川名さんの仕事場が降雪のため横須賀に戻ることができませんでした。
というわけで、今週の放送はスタジオにいるパーソナリティの鈴木初音さんと電話をつないで行われました。
交通機関がマヒしたわけでもないのに、なぜ降雪だと帰れないのか?
川名さんの「仕事の顔」をお楽しみください。。。
***********************************
初「川名さ〜ん、おはよーございます!」
川「はいはい、こんにちは」
初「・・・・こんにちはぁ、山じゃもうおはようじゃないんですね」
川「はっはっはっはっ」
初「とりあえず今日は私、何故今日はここにいらっしゃらないのか根掘り葉掘り伺いたいと思いますが、今どちらにいらっしゃるんですか?」
川「今はですねぇ、新潟に居ます」
初「と、いうことは、帰って・・・来れなくなって・・・・しまったと・・・・」
川「は〜い、そうなんですよ。すいませ〜ん」
初「ちょっとは察しがつくんですけど、どうして帰って来れなくなっちゃったんですか?」
川「あのですね、今、雪がバンバン降ってまして」
初「なんかニュースによると、すごいですね。 横須賀はピーカンです」
川「そぉ〜ですか、ねぇ〜、違うんですよ全然」
初「今もかなり降ってます?」
川「そうですね、今も降ってる最中です」
初「具体的には川名さん、新潟のどんな場所にいらっしゃるんですか?」
川「越後湯沢って知ってます?」
初「温泉がある・・・・」
川「そうです。そこに居ます」
初「温泉に入ってるわけじゃないですよねぇ?」
川「いやいやいや。。。(^^;;;」
初「何をしてらっしゃるんでしょうか?」
川「え〜と〜お仕事で居るんですけれども、雪の実験といいますか雪を相手にした仕事をしてるんです。」
初「先日の放送でも、川名さんのお仕事にだいぶ疑問を持たれてる方が多いようで、お答えしているお話もありましたが、なかなか解り難いところもあったので、今日は実際お仕事の現場にいらっしゃるということでよりリアルに教えて頂きたいなと思います」
川「はいはい」
初「雪の実験って?」
川「あのですね、横須賀でも電線着氷といいまして、電線に雪が丸くくっついたりするのありますよね。
春先の湿った雪で起こるんですけれども、それを実際に雪の降ってるフィールドで実験して、どんな着き方をするかとか、そういう事をやってます」
初「ということは川名さんは、雪がたくさん降ってるときに外に居るのがお仕事なんですか?」
川「外でやる仕事もあるんですけど、今居る所は実験施設もありましてそこで実際に降ってる雪をいろいろ調べるという内容です」
初「えーっ? もしかして白衣とか着ちゃってるとか・・・」
川「いやいやいや、そこまではしませんけどね。(笑)でも似たような感じですね」
初「そ〜なんですか? 私はいつも雪に埋もれている川名さんを想像してお仕事してるんだなぁ〜って思ってたんですけど・・・・」
川「あー、でも埋もれてますよ」
初「あのぉ〜、雪が降れば降るほどお忙しくなるんですか?」
川「そぉ〜なんですよ、だいたい週に1回くらい寒気が来るんですけどその時にはやっぱりお仕事になります。夜とか朝早くとかですね」
初「じゃあ天気予報で冬型の気圧配置でとか云った時には川名さんはお忙しいというふうに思えばいいわけですね」
川「そぉ〜なんですよ」
初「あの、今後の見通しなんですが・・・・・・ 帰って来れそうでしょうか????」
川「なっはっはっ(^O^)、多分、今日1日やって帰れると思うんですけど」
初「へぇっ? 多分というのは・・・・・かなり・・・・やっぱり・・・・」
川「雪がバンバン降ってるときが仕事なので、降ってる間はずっとやらないといけないという状態です」
初「やらないといけないとはおっしゃってますけど、雪山大好きなんですよね?」
川「いや〜、やっぱり仕事と遊びは違いますよぉ (笑)」
初「そぉ〜なんですかぁ? なかなかその現場に行かないとこの目で仕事の様子を見る事ができないので、ちょっと神秘的というかベールに包まれた部分もあって」
川「えぇ、ラジオでお見せできないのが残念なんですけど」
初「今日は今もお仕事中?」
川「今はちょっと一休みというか、一段落しまして」
初「そうですか、ではそんな遊びではない方の山のお話というのも今後は番組の中でも色々お話して頂けるんでしょうか?」
川「そうですね、そろそろあのぉ〜遊びの方の話はネタ切れになってますので ははははっ」
初「あの、電波には乗せられない部分はたくさんあるんじゃないかと」
川「あ、それはもう沢山あるんですけどねぇ(笑)」
初「でもこういったように、私達の暮らしの中に、実はなくてはならないお仕事というものがあったんだなぁ〜という事も解りましたし、
すごく影の部分だと思いますけど、大切な事ですよね」
川「そうですね」
初「そんな所に川名さんがいらっしゃるんだなって今日は想像しながら新潟県にいらっしゃるということで、帰りには温泉に入って来られないんですか?」
川「えーとねぇ、もう十何年かこちらへ来てやってるんですけども、最初の頃はそういう事もしてたんですけど、最近は仕事が終わるとすぐ帰ります」
初「可愛い我が子供達や、家族の顔が浮かぶんでしょうか?」
川「ん〜〜〜〜・・・・それもありますよ」
初「明日はバレンタインですから、明日中にお帰りになった方がいいのではないかなぁ〜というふうに」
川「あーー、初音さんよろしくお願いします」
初「いや、あまり余計な心配、あまりシロクマからのプレゼントとかそーゆーのは良くないかなぁ〜なんて思ってますけど。まぁいずれにしても今、横須賀は本当に晴れていまして風が強くて気温も低いんですけれども、雪が降るという気配はちっともありません」
川「あーー、い〜ですねぇ」
初「そんなに遠くないんですけど新潟は大雪なんですねぇ。。。なんか自然って不思議だなって感じました」
川「そうですね」
初「是非お元気に帰ってらして、今度の番組の中ではそういった着雪の実験のお話とかも聴かせて頂きたいなと思っていま〜す」
川「そうですね、来週はスタジオ行きますのでよろしくお願いします」
初「そーですか、また大雪が降らないことを祈っておりますが。今日はいつもとはちょっと雰囲気を変えまして、お話をしながらお送りしましたが、またこれからも山に遊ぶのコーナーをよろしくお願いしま〜す」
川「はい、よろしくお願いします」
初「ありがとうございましたぁ!」
今日は川名匡さん、「山に遊ぶ」ではなく「山に働く」ということで新潟にいらっしゃいました。
雪の実験をしているということなんですけれども、今日のお話のなかで色々ご質問などありましたら番組宛にお送り頂きたいと思います。
川名さんへのメッセージは、
〒238−0008 横須賀市大滝町2−20
FMブルー湘南 川名 匡の「山に遊ぶ」
FAX: 0468-21-3511
までお願いします。m(..)m
※今回はブルー湘南リスナーのチャリさんの書き起こしを使用しました。
チャリさんどうもありがとう。
E-Mail : Tadashi Kawana [Copyright(c)1999]